iPhoneを自宅で交換できるエクスプレス交換サービスを実際に申し込んでみた。

 

前回は

エクスプレス交換サービス

について、公式サイトの情報を拾ってまとめる記事を書きました。

http://net-dera.com/abouto-express-replacement-service/

今回は実際にこのサービスを受けてみて、どんな感じだったのかをレポートします。

目次

電話で最初に伝えること

まずはAppleCareに電話をして申し込みました。

  • 「修理をしたい」
  • 「エクスプレス交換サービスを利用したい」
  • 「クレジットカードはある」

と伝えると、とてもスムーズです。

保証の確認のために

IMEI

という番号を聞かれます。

この番号は、

  • iPhoneの背面
  • 設定>一般>情報
  • 買ったときの箱のバーコードの近く

で確認できます。

iPhone、iPad、および iPod touch のシリアル番号およびその他の情報を確認する – Apple サポート
(Appleの公式サイト)

IMEIで保証の状況を確認してもらったあと、まずはこちらの症状を伝えました。

(僕の場合、ここで症状に関する一悶着がありましたが、話が逸れるのでまたの機会に書きます。)

申し込むときの確認事項

「エクスプレス交換サービスを利用するにあたって確認事項がございます。」

ということで、以下の確認がありました。

  1. クレジットカードが必要
  2. 本体代金の仮引き落としがある
  3. ヤマト運輸が3営業日で来る
  4. バックアップやデータの移行は自分でやる
  5. キャンセルができない

前回の記事で1、2、4は確認していましたが、5については初耳でした。

新しい製品を持ち出すサービスだからかと思います。

 

一連の説明が終わると住所の確認などがあって、修理の手配は完了です。

僕の場合は色々と質問をしてしまったので時間がかかりましたが、スムーズにいけば10-15分くらいで申し込みはできると思います。

ちなみに、僕も嫁もクレジットカードは持っていないので、母親に借りて登録をしました。クレジットカードの持ち主自身が登録をすればokだそうです。

 

report-express-replacement-service5

こんなメールが来て登録します。

ここでの注意点としてはこちらがクレジットカードの登録をしないと手続きは完了にはならないそうです。
そりゃ、まぁ当たり前ですよね。

クレジットカードの登録を忘れていると、待てど暮らせど、首をいくら長くして待っても、iPhoneはやってきませんのでご注意を。

 

ヤマト運輸の対応

それから2日ほどでヤマト運輸さんがやってきました。

ドライバーさんはこのエクスプレス交換サービスは初めてだったようで、お互いにドギマギしながら交換をしました。

こちらがiPhoneを渡して、
新しいiPhoneを受け取る。

それだけ。

拍子抜けするくらい、カンタンな作業ですが、自宅でカンタンに修理ができました。

 

交換サービスで届くもの

届いたものはこんな感じです。

report-express-replacement-service2

書類2枚

 

report-express-replacement-service3

SIMピン

 

report-express-replacement-service4

新しいiPhone5S

 

あとは、とっておいたバックアップのデータを入れたら、そのまま使えます。

 

僕はAppleの雰囲気を楽しむために、毎回AppleStore直営店に足を運んでいたので、少し寂しい、物足りない気はしますが、

自宅で交換するだけの修理なんて便利すぎます。

なかなかお店に足を運ぶのも大変だし、普通の修理なら代替機も用意しないといけないので、クレジットカードがあるなら、この修理を使うしかないですね。

エクスプレス交換サービス、超オススメです。

 

そんな便利なエクスプレス交換サービスを申し込むにはこちらから!

0120-277-535

Appleのサポートに繋がります。

 

よかったらシェアしてね!
目次